大辻山山日記



山頂から大日岳方面(雷が鳴っています^^;)
所在地 立山町
標高 1,361m
登山口標高 905m
距離&累積 標高差 沿面距離:全行程(4.7㎞) 登り(2.5㎞) 降り(2.3㎞)
累積標高:全行程(+535m)(-536m) 登り(+502m)(-49m) 降り(+29m)(-485m)
実歩行時間
(休憩含む)
(9番登山口)←15分→(3番標識・奥長尾山)←16分→(5番標識・ブナ平5分休憩)←28分→(9番標識・北尾根合流10分休憩)←15分→(山頂)←11分→(9番標識北尾根分岐)←18分→(5番標識・ブナ平)←10分→(3番標識・奥長尾山)←9分→(9番登山口)
合計2時間29分
登山日  2018/8/13(月)
天候
同行者 [単独]
 
[8:27](904m)
大辻山P着
長尾峠を過ぎ9番登山口から100mほど来たところに5台ほど止められる広まった所があります。
着いたとたんオロロの大群に囲まれました。窓を少し開けていたので大きいのが一匹入ってきました。
しばし格闘です。エンジンを止め、10分ほどでオロロの姿が見えなくなりました。
雨を覚悟でハンモック・ディーキャンプのつもりでバックパックの荷は18㎏です。
※最近は、ザック、リュックサックのことをバックパックと言うみたいです
今日の♪は天候に合わせて[ジリオラ・チンクェスティ]雨・・・懐メロです。
[8:51](905m)
9番-登山口
雨の日は長靴に限ります(^_^)v・・・晴れていても長靴ですが・・・^^;
[9:06](1,020m)
3番-奥長尾山通過
[9:23](1,071m)
5番-ブナ平通過(5分ほど休憩)
雨は降ったり止んだり、蒸し暑く虫除けも兼ねて扇子であおぎながらの登行です。
[10:00](1,244m)
9番-北尾根と合流点
ここに来て雷が鳴り始めました。
ここでタープを張ろうかと考えましたが
10分休憩後、とりあえずは山頂へ
[10:26](1,361m)
大辻山山頂着
証拠写真を撮ってすぐに下山(滞在3分)雷が鳴っています
山頂手前の広まった所
ここでハンモックと考えましたが、雨足が強くなってきました。
虫も寄ってきます。カミナリもなっています・・・・・・(@_@)
諦めて退散することにしました(T_T)
[10:39](1,244m)
9番-北尾根分岐通過
[10:57](1,072m)
5番-ブナ平通過
[11:07](1,020m)
3番-奥長尾山通過
[11:12](947m)
2番-長尾山分岐通過
[11:16](906m)
9番-登山口着
[11:17](902m)
P着
汗と雨でビショ濡れになっています。
今回は3時間足らずの良いトレーニングになりました(^_^)